fc2ブログ

バンダイ PG ウイングガンダムゼロカスタム 制作記

背面はまだ出来てませんが、一応本体完成ということで記念撮影しました。指はPPとABS樹脂で出来ており、ABS部分(第2関節)は塗装できなくも無いですが、PP(ポリプロピレン)部は爪で軽くこすっただけで剥れ落ちてしまいます。全塗装で仕上げたいのでプライマーを吹いて塗料を食いつかせます。タミヤのナイロン・PP用プライマーナイロン・PPはもちろん、ABSパーツの保護にも使えるのでフレームの塗装などにも向いてます。今回は指のみ...

バンダイ PG ウイングゼロカスタム 製作記 続

取り敢えず塗れるとこだけ塗装してみました。今回はコックピット周りメインで弄ってみました。パイロットはベルト部をプラ板とパテで自作。シートは横にモニターが付いてましたがウイングゼロはサイドモニター無いので切り落としました。密閉性がなくなりますが、採光率が上がり、パイロットが視認し易くなります。さらにプラ板で設定風にデコレートしてます。計器板は切り取ってプラ板で厚みを出し、取り付け位置もパイロットに近...

バンダイ フィギュアライズバスト 初音ミク 制作記

今回のお題は初音ミクのプラモ。パッケージ箱は完成後もそのまま収納できるようになっています。注目はやはりレイヤードインジェクションパーツ。歯まで色分け済み。説明書もカラフルです。素組み合わせ目処理が必要なところは数箇所ありますが、正面から見ればほぼ気にならないです。合わせ目処理したパーツ今回合わせ目処理に用いたのはプラモデル用接着剤とラッカーパテです。最近は精度が非常に高いのでピン切らずに接着剤の完...

タミヤ 1/72 ウォーバードコレクション F-14A トムキャット

久しぶりに航空機作ってみました。F-14は色々なメーカーからキットが出ていますが、今回はこちら。タミヤ製かと思いきや中身はイタレリ社製。フェイスカーテンハンドルをホビーワイヤーで自作。シート自体も縦線を入れてよりシートっぽくしました。サイドコンソールはモールディングされていて塗装(黒塗ってシルバーちょん付け)でそれっぽく出来上がります。ただ実機とは大分違うので拘るなら他のキットからデカール貼ったほうがい...

PG ゼロカス 続き

久しぶりにゼロカスの続きです。1/100MGウイングVer.Ka(小改造してます)と比較。ほぼ2倍の大きさです。頭部あれからさらに小型化顔もポリパテからプラ板製に作り直してます。サフ吹きたかったのですが、シンナーが空欠のためご了承くださいませ。オリジナル武器シンプルですが本体よりでかいです。ライジングアローみたいですが、ゼロカスには弓矢が非常によく似合います。天使ktkr!!それでは。...